
新年明けましておめでとうございます。
皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
きっとそれぞれに「ご家族」「ご友人」もしくは「きままにお独り」で
自宅で田舎で、もしくは海外で、充実した時間を過ごされたことと存知ます。
年始にあたりまして、簡単ではございますが、昨年の振り返りと
今年の抱負をお伝えさせていただければと思います。
まず当社の基幹事業でありますギフト関連受託事業でございますが、
昨年、幸い大きなトラブルもなく業務遂行ができており、また2年半かけて準備してきた
新しいギフト管理システムの全面更改も昨秋、無事実施することができました。
また新規事業関連に関しましても、地域電子通貨スキーム「Welcome!STAMP」を
一昨年の長崎の「しまとく通貨」への提供に加え、第二弾として、東京の「しまぽ通貨」へ
新たに提供をすることができました。
また紙のギフトカードの共用化事業として、J&Jグループ外の他カード会社様との
ギフト券作成における協業を開始するなど、数年前から力を入れて取り組んできた
新規事業のより一層の維持・拡大を図ることができました。
これもひとえに、協業させていただいている業務提携会社様、
当社に業務委託していただいている企業様、
会社の基盤を支えていただいているシステム会社様や関連会社の皆様、弁護士や社労士の先生方、
そして当然に当社で働いてくれている社員達、書き出すときりがありませんが、
本当に皆さんの支えがあってこその一年だったと痛感しております。
本当にありがとうございました。
さて、そしていよいよ今日から2018年の仕事が当社でも始まりました。
今年は戌年です。ネット等でいろいろ調べると、戌年は「守りの年」と言われているようです。
我々も商売ですから守ってばかりでは商売になりませんが、考え方を変えれば、
2017年に始まった事業・お客様に対し、しっかりと前年以上のアフターフォローを行っていく
そして前年以上にお客様のお役に立ち、喜ばれ
その「信頼関係を守り、育てていければ」と思っております。
「番犬のように強く」「警察犬のように感度高く」「忠犬ハチ公のように誠実な」
そして「トイプードルのように皆様にかわいがられる」企業を目指し
社員一同、今年もより一層頑張ってまいります。
皆様には、昨年以上の厳しくもあり温かいご指導、ご鞭撻をいただければ幸いです。
あらためまして、本年も何卒よろしくお願い申しあげます。
2018年1月4日
株式会社J&Jギフト
代表取締役社長
梶谷 直樹